前頁へ / 次頁へ |
ローズ ・ ド ・ メ (5)・・・2011 5 / 6 |
○「ツルバラ」(品種名不詳、淡紅色・小輪房咲のつるバラ、植栽後16年) 初開花は5/18。 昨年よりも2日遅く、これまでで最も遅い開花となった。 その後は気温が 高めに推移したので急速に咲き進んだ。しかし、5月末近くの梅雨入り直後に連日の風雨に 見舞われて夥しい落花や散花が発生。 一度全体の花殻整理に手を入れた後は逐次房咲き 枝の花殻を取り除いてやることにより落ち着いた開花状況となった。開花の進行状況は昨年 と似通っているので、花は全体的には6月中旬一杯で終わり、月末には5月になって伸長した シュートの先の蕾だけが僅かに咲き残る状況であると想像される。玄関ポーチの屋根と門扉 脇の棕櫚の木に引っ張ったシュートは昨年以上に花数を増やしており、しばらくは取り払わず にそのまま様子を見ることにしたい。 (2011年 6月初旬) スナップ集 (5) 「ツルバラ」ー(1) < 画像をポイントして下さい > |
![]() |
![]() |
![]() |
|
前頁へ 次頁へ |