前頁へ / 次頁へ
     近郊ウオーキング(26)                                                   2 / 6

   丘陵に開かれた住宅地の開放スペースである若葉台公園に入ると、その東端部から右手の
  谷に里山風の景観を展開する上谷戸地区に下って行く。 階段で始まる急な坂道を一頻り下り
  ると小流(三沢川の支流になると思われる)沿いを進むようになる。 水辺の雑木林が見せる初
  冬の趣や沿道の田畑の佇まいに目を遊ばせながら流れに沿ってしばらく下ると上谷戸大橋(谷
  を渡る幹線道路の陸橋)をくぐる。陸橋の下一帯は上谷戸親水公園として整備され、水車小屋
  を囲むようにして心和む空間が形成されていた。

                   
スナップ集 (1) < 画像をポイントして下さい >        
開発が進む若葉台駅北側 若葉台公園から里山風景が広がる上谷戸へ下りる。
上谷戸地区、小流沿いの小道を行く 上谷戸地区、僅かに晩秋の気配を留める水辺の雑木林
上谷戸大橋をくぐり上谷戸親水公園へ 上谷戸親水公園の水車小屋
                    前頁へ                次頁へ