< 万 歩 計 > |
目次へ / 次頁へ |
近郊ウオーキング(26) − 若葉台〜府中 − 1 / 6 |
12月第3週々末、年内最後の京王沿線ウオーキングに参加した。 この日の歩行ルートは京 王相模原線 ・若葉台駅(川崎市黒川)を起点に多摩丘陵の北縁に展開する稲城市内を概ね北 東方向に辿り、稲城大橋で多摩川を北へ渡って府中市に入ると、同市の南部をほぼ西進して京 王線・府中駅に至る約12・5キロの行程である。 当日は風が吹く度に肌がピリッと引き締まる、この季節らしい冬晴れの好天。 いつもより少々 出遅れて若葉台駅をスタートしたのが受付締め切り直前の10時20分過ぎ。 冬場というのに相 変わらず多いイベント参加者の数に目を見張りながら良く整備された駅前の通路を北へ若葉台 公園(稲城市若葉台1丁目)方向に向かう。 この行程は過去のイベントで2度('07、'08) 歩いて いるが、訪れるたびに開発が進行して街の印象が変化しているのには驚かされる。 < 若葉台〜府中 ルート概要図ーA > (朱点線が歩行ルートを示す) |
![]() |
目次へ 次頁へ |