前頁へ / 次頁へ |
シジュウカラの営巣/2010年・夏 5 / 6 |
2羽目が巣立つと間もなく3羽目が顔を覗かせる。前の2羽より幾分頼りない感じがしたの で孵化が1〜2日遅れた雛かも知れない。 20分ほど観察する間に親が一度戻って給餌と 糞の持ち出しをした。これを見て3羽目の巣立ちは直ぐには無いだろうと判断し、私は昼食 を摂るため30分ほどその場を離れる。14時に観察を再開したがその後約2時間待っても 巣箱の入り口に雛が姿を見せることも無く、親が訪れることも無かった。 どうやら私が目を 離している間に3羽目は巣立ってしまったらしい。巣箱からは早や生き物の気配が感じ取れ なくなっていたのである。 今夏のシジュウカラの子育て観察も昨年同様に中途半端になってしまった。3羽の雛が巣 立ったが、その巣立ちの瞬間を見届けたのは昨年同様に1羽だけだった。 こちらの都合に 合わせて行動してくれる訳はないので、これで良しとする外無いだろう。 近年、家の周辺に 生息するシジュウカラの数が減少傾向にあるように感じられる。巣立った3羽が無事に成長 することを期待したい。 2010年 7月末) スナップ集 (5) <画像をポイントして下さい> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前頁へ 次頁へ |