前頁へ / 次頁へ
     真冬の和田堀公園で (寒中バード・ウオッチング)                                   4 / 5

   モズが飛び去ってカメラマンたちが再び池の方に視線を戻して間も無く小事件が発生する。
  背後の林の中で1匹の猫がキジバトを捕えたのだ。 カメラマン(この場所の常連と思われる)
  の一人が気がついて騒ぎ始めた。仲間の一人が「ノブちゃん、またやったか!」と言って林の
  落ち葉の中から枯れ枝を拾い出し、水辺の植え込みの中に潜り込んだノブちゃん(猫の愛称
  らしい)の後を追った。 猫がその少し前から通路近くで獣が狩をする時のような動作を繰り返
  していたのを私は瞥見していたが、こんな結果を出すとは予想もしていなかったのだ。猫が林
  から出てきた時、通路際で一瞬立ち止まったので私はカメラを向けてみたが、首根っこを咥え
  られたハトは全く身動きが出来ないようだった。 枯れ枝を持ったカメラマンが植え込みの上か
  ら猫が潜った場所を何度か叩くとノブちゃんは流石に身の危険を感じたのかハトを口から離し
  たらしい。 ハトはバタバタと羽音を立てて目の前の中島の林の中へ逃れたのだ。 その直後、
  ノブちゃんは何事も無かったように林の縁の大木の根元で日向ぼっこに入っていた。

                  スナップ集 (4)  <画像をポイントして下さい>
                                                                
キジバトの首根っこを咥えた猫 全く身動きも出来ないキジバト
ハンティングの後、日向ぼっこをする猫

                     前頁へ                        次頁へ