前頁へ / 次頁へ |
キジバトの営巣 −2012年初夏ー 2 / 3 |
そして今年の6月初め。 2階西側のバルコニーに久しぶりに枯れた小枝が散らばり始めた。 キジバトが営巣を始めたサインである。 台座を作ってやっておいてもかなりの小枝を落として しまうのだ。 こちらは営巣には気付かぬふりをして出来るだけ直下の窓の開け閉めやバルコ ニーの鉢の水やりも極力抑えて静かに成り行きを見守った。それでも最小限の記録は残して おきたいので庭の一角と、2階窓の正面にある隣家の2階への外階段からスナップ写真の撮 影を試みたが残念ながら巣における給餌のシーンは全く見ることが出来なかったのである。 結果として1羽目の雛の巣立ちは直接確認していないが7月14日の午後、2羽目は1日遅 れの7月15日午後だった。2羽目が巣立つとき、巣の前方右手にある枇杷の木の枝に半ば 落ちるように飛び移った雛を親鳥たちは2階バルコニーの手摺の上と隣家階段通路の手摺 の上からそれぞれ心配そうに見守っていた。 しばらくして枇杷の木の枝で落ち着いた雛を親 鳥たちが誘導して我が家の西方へ飛び去ったのである。いずれにしろ、2羽の雛は当面親鳥 に給餌を受けながら我が家の庭のあちこちにも姿を現すことになるだろう。 (2012年 7月) スナップ集 (2) <画像をポイントして下さい> |
![]() |
![]() |
![]() |
前頁へ 次頁へ |