目次へ |
う そ |
機体がガタつき始めたと感じて間もなく、ひどい大揺れが連続した。体が 空中へ放り上げられ、叩きつけられるような衝撃である。飛行機は乱気流 に突っ込んでしまったらしい。それまで青空に白い雲海が広がっていた機 外の景色も灰色一色に閉ざされ、何も見えなくなっていた。 事前のアナウ ンスは何も無い。にわかの天候異変にぶち当たってしまったのか? 「安全性は列車やバスと変わりゃしないよ。今時、往復に列車を使うなん て笑われるよ」 そう言って、「飛行機だけはいや、寝台特急にしたい」 というカミさんを説 得して二泊三日の北海道旅行に出かけた三年前の夏。羽田を飛び立って 一時間ほど経った頃合いだった。 最初の中、私は「またか」と思っていたが、これまでの経験にない激しい 揺れに、「おい、おい、殺生な! 女房殿の初飛行の旅だというのに、あま り脅かさないでくれ」と愚痴をこぼさざるを得ない。 飛行機の常連だと言う 同じツアーの面々も、例外なくこわばった顔で座席の肘掛けを掴んでいた。 飛行機を怖がっていたカミさんの不安はいかばかりであろう、と心配し、隣 を見る。そのカミさんは顔面蒼白、固く目を閉じて肘掛にしがみついていた。 数十秒後に揺れが収まり、全員が一息ついた所で 穏やかな声のアナウ ンスが流れた。 「お疲れ様でございました。本日は気流が悪く、途中大変揺れまして御迷 惑をおかけしました。お詫び申し上げます。 あと十五分ほどで釧路空港に 到着いたします。・・・」 窓の外は再び夏の強い光が溢れていた。機体が旋回すると広々とした畑 や森が見え隠れして、先ほどの騒ぎは夢だったかと思わせる。 それまで私 の隣で目をつぶって硬直していたカミさんもようやく大きく息をつき、一言。 「あー、怖かった。墜落するんじゃないかと思った。私、騙された感じ」 「一寸揺れたね。だけど、こんな揺れは普通にあることだよ。慣れれば何 てことないさ」 私はまだ少々顔色の悪いカミさんに言いながら、周囲を見回した。連中は さすがに落ち着いた表情を取り戻し、私の言いぐさに「そうなんだよ」と目顔 で同調する様子。私は内心、「こんな揺れ、何ともない、なんて俺もよく言う よ。何回経験しようが嫌なものだ。皆さんも冷や汗の一つはかいたんじゃな いの」と言いたかったのだが、カミさんの手前もあり、そうもいかない。 機が着陸すると、少しでも早く脱出したいかのように皆さん出口へ急いだ のだった。 (1998年10月) 目次へ |