< 万 歩 計 > |
目次へ / 次頁へ |
近郊ウオーキング(12) −府中〜高幡不動− 1 / 5 |
季節が逆戻りした感じの冷涼な日が続いた5月の第3週。 ようやく本来の気候が戻ったそ の週末(5/17)に京王沿線ウオーキングに参加した。前月に続いての今期2度目の参加である。 この日のコースは府中駅を起点に府中市南部を西進、多摩川を渡って日野市東部を西へ高 幡不動駅までたどる約11・5キロの行程だ。 コース前半は主に平坦な緑道、遊歩道を歩き、 後半は多摩丘陵のアップダウンのある道を歩く。 コースを通して爽やかな青葉が楽しめるだ ろうという期待があった。 府中駅を西へ出ると有名なケヤキ並木である。(10:10) 新緑からすっかり青葉に変わった ケヤキは路面に程好く影を落とし、日当たりの良い駅前から入るとほっとする涼しさを感じ させた。その並木を200メートルほど南へ下がると旧甲州街道を挟んで真向かいが大国魂 神社(府中市宮町 3-1)である。 < 府中〜高幡不動 コース前半の概要図(A) > (朱点線が歩行ルートを示す) |
![]() |
目次へ 次頁へ |