前頁へ / 次頁へ
     近郊ウオーキング(25)                                                   4 / 7

   片倉台団地を抜けて日本文化大学キャンパスの西側を回り込み、片倉町を北進するとJR横
  浜線・片倉駅の手前で兵衛川に出合う。釜貫橋を渡って左岸沿いを僅かに遡り、国道16号線
  に出てこれを北進すると5分程で片倉城跡公園に着く。 この公園は室町時代に長井氏が築い
  たと伝えられる片倉城の跡地を整備して昭和47年に開園した市立公園だ。奥の丘を登った高
  台が城跡だと案内されていた。 しかし、園内散策は割愛して入り口近くのはす沼、彫刻広場か
  ら南側の園路をたどり、水車小屋の前から北へ抜けて湯殿川沿いに出る。

                   
スナップ集 (3) < 画像をポイントして下さい >        
釜貫橋から兵衛川の上流側を望む 片倉城跡公園案内図
片倉城跡公園、彫刻広場とはす沼を瞥見 片倉城跡公園、湧水を受けて回る水車と水車小屋
                    前頁へ                次頁へ