前頁へ / 目次へ |
蝦蟇をからかう ( 庭先ウオッチング ) 2 / 2 |
それから私は再度棒の先端を蝦蟇の鼻先により近づけて動かしてみた。 蝦蟇は目の前に 虫が飛んでいると勘違いしたのか、何度か舌を出したり噛み付こうとしたが果たさず。ついに は諦めたのか反応しなくなったのである。 そこで、私が棒の先で顎の下や頭の上を触ると、 「これは堪らぬ」とばかりに近くのプランターの葉陰に逃げ込んでしまった。この日の状況から、 蝦蟇は獲物を眼で捉えるのではなく、主として音や振動で捉えるのだということがはっきりした ように思う。 これも蝦蟇が本来夜行性の動物であるが故に備えた特性と言う事であろうか。 (2011年 7月末) スナップ集ー(2) <画像をポイントしてください> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前頁へ 目次へ |