前頁へ / 目次へ
     ローズ ・ ド ・ メ (2)                                                      4 / 4

    「ツルバラ」はカミさんが小さな鉢植えを買ったのが13年前。 それを玄関前の北側塀際に
   移植してから10年になる。 樹勢が旺盛で予想外に大きくなったので3年前にトレリスを作り
   変え、現在は東西に長さ約4M、高さ約2.5Mに枝を拡げている状態だ。 野放途に伸ばし
   過ぎた付けが今頃回って来て、最近は刺が強烈なこのバラの手入れに四苦八苦。手や腕
   のみならず、顔や体のあちこちに刺し傷、引っかき傷を作りながらの付き合いになっている。
   「そんなに大変なら、一度小さく切り詰めてしまったら」 と言うカミさんだが、「この程度のボ
   リュームがないと見栄えがしないよ」 と私は痩せ我慢を張り続けている訳だ。
    このバラが咲き始めたのが5/12。例年通り5月の後半2週間を咲き誇り、6月の初旬には
   最初のほぼ花は終わってしまった。その後はこの春伸びたシュートの蕾が順次咲き続け、6
   月末の時点でも花は僅かに咲き残っている。
                                             (2008年 6月末)

                  スナップ集 (3) 
< 画像をポイントして下さい > 
                                                   
< 5月下旬の「ツルバラ」 ('08.5.28 撮影)
<開花一週間後のトレリス上部の状況 ('08.5.19 撮影)
                    前頁へ              目次へ